燻製
最近の燻製にはまっています。
と言ってもキャンプやBBQといった大げさなものではなく、
自宅ベランダで行う、ガスコンロと市販の燻製キットを使ったお手軽なものです。
近くのスーパーで、
ささみ、チーズ、卵、ベーコン、ソーセージ等を買ってきて、
水気をふき取って生ものは電子レンジで温めて、あとは燻すだけ。
変わったところだとバナナやこんにゃくなんてのもありです。
買い物時間も含めて2時間もあれば完成します。
チェリー、ヒッコリー、リンゴやらいろんなウッドチップがあり、
素材やチップの組み合わせだけでも毎回、新しい発見があります。
お茶っ葉なんかでも燻せるそうです。
子供らにも好評で、
コストコのパンなどで挟んで食べれば、
ちょっと優雅なランチになったりもします。
さわやかな5月の空のもと(ベランダだけど)、
家族でつまむ燻製、おすすめです。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
と言ってもキャンプやBBQといった大げさなものではなく、
自宅ベランダで行う、ガスコンロと市販の燻製キットを使ったお手軽なものです。
近くのスーパーで、
ささみ、チーズ、卵、ベーコン、ソーセージ等を買ってきて、
水気をふき取って生ものは電子レンジで温めて、あとは燻すだけ。
変わったところだとバナナやこんにゃくなんてのもありです。
買い物時間も含めて2時間もあれば完成します。
チェリー、ヒッコリー、リンゴやらいろんなウッドチップがあり、
素材やチップの組み合わせだけでも毎回、新しい発見があります。
お茶っ葉なんかでも燻せるそうです。
子供らにも好評で、
コストコのパンなどで挟んで食べれば、
ちょっと優雅なランチになったりもします。
さわやかな5月の空のもと(ベランダだけど)、
家族でつまむ燻製、おすすめです。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
スポンサーサイト