fc2ブログ

指難

お盆前にまとめて庭の草むしりしてから、
右手人差し指が鈍く痛み始めました。

「そのうち治るだろ」なんて放っておいたら、
本来まっすぐであるはずの指が第二関節から右に曲がってしまい、
ボールペンで納付書を書くのも厳しくなってきました。

整形外科で診てもらったところ、
「側副靭帯損傷」、強い衝撃で靱帯が伸びてしまっているとのこと。
さすがに草むしりで関節が曲がるほどの衝撃は考えにくく、
思い当たるのは県連ソフトボール大会での遠投かフルスイングか。
(そろそろ年相応のプレースタイルを模索すべきかもしれません)

すぐに治るというものでもなく、しばらくはテーピングで固定するしかなさそうです。

そうこうしているうちに今度は右手親指にイボが。
少しずつ大きくなってきている気もするので、早めにイボコロリをペタッと貼り付け。

右手の5本指のうち、
人差し指にガチガチのテーピング、親指にイボコロリ後の絆創膏。
打ち合わせをしていてもやはり目立つようで、
一応話のタネとしては役立ってくれています。

早く治ってくれるといいなぁ。

白石善信税理士事務所
https://tax-shiraishi.jp/
スポンサーサイト



プロフィール

白石善信

Author:白石善信
埼玉県入間市の開業税理士。
家族とアロハシャツをこよなく愛する44歳B型。
趣味 水泳、野球、ソフトボール、アロハシャツ収集。
HP http://www.tax-shiraishi.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード