パソコンメガネ
確定申告期に目の疲れを覚えてからはや1か月、
ようやくパソコン用メガネを作ることができました。
自分の場合、
小学生の頃からずっと目が悪く、また乱視もあるため、
よほどメガネのふちが厚くなければ、
レンズがメガネからはみ出してしまいます。
さらに今回はパソコン用レンズのため、
いつもよりレンズが厚いくせに、
矯正視力0.6までしか作れないというオチつきです。
パソコンメガネ特有の茶色いレンズということもあり、
とても外にかけていけるような代物ではなくなってしまいました。
もともと入力作業用で購入したものなので、
ここらへんは割り切って使っていくしかないですね。
今日届いたばかりなので、
正直どれほどの効果があるのかは分かりませんが、
使ってみて良いものであれば、
皆様にもおすすめしていきたいと思います。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
ようやくパソコン用メガネを作ることができました。
自分の場合、
小学生の頃からずっと目が悪く、また乱視もあるため、
よほどメガネのふちが厚くなければ、
レンズがメガネからはみ出してしまいます。
さらに今回はパソコン用レンズのため、
いつもよりレンズが厚いくせに、
矯正視力0.6までしか作れないというオチつきです。
パソコンメガネ特有の茶色いレンズということもあり、
とても外にかけていけるような代物ではなくなってしまいました。
もともと入力作業用で購入したものなので、
ここらへんは割り切って使っていくしかないですね。
今日届いたばかりなので、
正直どれほどの効果があるのかは分かりませんが、
使ってみて良いものであれば、
皆様にもおすすめしていきたいと思います。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
スポンサーサイト