fc2ブログ

自転車の練習

シルバーウィークはいかが過ごされましたか?
ニュースではおなじみの高速道路の渋滞画像が流れていましたが、
なかなかすごいことになっていたようです。

白石家では特に遠出もせず、
電車で行ける近場でお茶を濁しておりました。

そのうちの一日、
自宅前で5歳になる娘と補助輪なしの自転車練習をしました。

通常の流れは、
補助輪付き自転車で半年くらい慣らしてからとなるはずですが、
兄のお下がりの自転車の補助輪が見つからなかったため、
いきなりの補助輪なしデビュー。

とは言え、
今は「ストライダー」なる、
バランス感覚養成用のペダルなしの小さな足こぎ自転車(ただし三輪車サイズ)があり、
それにはここ1年ほど乗せていたので、
2時間ほどの練習ですんなり二輪自転車を乗りこなせるようになりました。

最初は自分が後ろから自転車のサドルを支え、
少しづつ手を離す時間を長くし、
いつの間にか自分自身の力で乗りこなせるようになっている。

ドラマの親子の回想等でステレオタイプで流されるシーンではありますが、
4年前の息子の時も、
今回の娘の時も、
なかなかに感慨深いものがありました。

9歳の息子と5歳の娘。
まだまだ親離れする歳ではないと思いますが、
これからもたくさんの思い出を作っていけたらな、と思います。

白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

白石善信

Author:白石善信
埼玉県入間市の開業税理士。
家族とアロハシャツをこよなく愛する44歳B型。
趣味 水泳、野球、ソフトボール、アロハシャツ収集。
HP http://www.tax-shiraishi.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード