スマホの本体
先月、スマホのカバーを買い替えたお話を書かせていただきました。
今月もスマホネタです。
スマホのカバーを替えたその数日後のこと。
お客様との話でもちょくちょく出てくるポケモンGOがどんなものか試しにダウンロードし、
30分ほどで数匹のポケモンをゲット。
すると電池残量があっというまに一桁になり、
本体から異常な高熱が。
「これはいかん」ということですぐにゲームを終了し、
充電開始したところ、
こんどはスマホ本体の左上部分の厚さが2倍くらいに膨れ上がってきました。
というより、
膨れ上がってできた本体の隙間から中身の機械やライトの光が見えてしまっています。
お店に持って行ったところ、
バッテリーが老朽化して膨張してしまったとのこと。
修理だとかなりの金額と日数を要するため、
その場で新機種への交換が必要とのことでした。
先日、嫁さんに螺鈿のカバーをいただいたばかりなのですが…。
いつパンクするかもわからないスマホのデータのバックアップを取り、
その日のうちに即交換となりました。
店員さんに
「9月には防水機能付きの新機種も出るみたいですよー」
なんて言われましたが、
そもそも、「いつぶっ壊れるか分からない」と言ったのはあなたでは?
ポケモン自体も、
40歳の自分は全く関わりがなかった世代のため、
ピカチューくらいしか知りません。
正確にはそのピカチューも雷のネズミ?程度しか知りません。
なぜ、
知らないポケモンをダウンロードしてしまったのか…。
フリーソフトでしたが、
結局、高い勉強代となってしまいました。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
今月もスマホネタです。
スマホのカバーを替えたその数日後のこと。
お客様との話でもちょくちょく出てくるポケモンGOがどんなものか試しにダウンロードし、
30分ほどで数匹のポケモンをゲット。
すると電池残量があっというまに一桁になり、
本体から異常な高熱が。
「これはいかん」ということですぐにゲームを終了し、
充電開始したところ、
こんどはスマホ本体の左上部分の厚さが2倍くらいに膨れ上がってきました。
というより、
膨れ上がってできた本体の隙間から中身の機械やライトの光が見えてしまっています。
お店に持って行ったところ、
バッテリーが老朽化して膨張してしまったとのこと。
修理だとかなりの金額と日数を要するため、
その場で新機種への交換が必要とのことでした。
先日、嫁さんに螺鈿のカバーをいただいたばかりなのですが…。
いつパンクするかもわからないスマホのデータのバックアップを取り、
その日のうちに即交換となりました。
店員さんに
「9月には防水機能付きの新機種も出るみたいですよー」
なんて言われましたが、
そもそも、「いつぶっ壊れるか分からない」と言ったのはあなたでは?
ポケモン自体も、
40歳の自分は全く関わりがなかった世代のため、
ピカチューくらいしか知りません。
正確にはそのピカチューも雷のネズミ?程度しか知りません。
なぜ、
知らないポケモンをダウンロードしてしまったのか…。
フリーソフトでしたが、
結局、高い勉強代となってしまいました。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp/
スポンサーサイト