fc2ブログ

所沢市民フェスティバル

10月27日、
今年も航空公園の所沢市民フェスティバルにて、
税理士会ブースをお手伝いさせていただきました。

25日の夜までなかなかの大雨だったのですが、
土曜日には天気も無事持ち直し、
2日間とも大盛況だったようです。

主な活動は、
税金クイズ(小中学生向けと一般向けの2種)と税務相談、
税金クイズに答えてくださった皆様には、
風船とお菓子、税理士の業務案内資料のお礼を差し上げています。

クイズの中でも特に受けが良かった質問は
Q1 「中学生一人当たりの年間教育費に使われる税金はいくらでしょうか」
 1 10万円  2 50万円  3 100万円
Q2 「昔の日本に本当にあった税金はどれでしょうか」
 1 たぬき税  2 きつね税  3 うさぎ税
Q3 「確定申告をする必要があるものはどれですか」
 1 宝くじ 2 ロト6 3 競輪
の3つでしょうか。

Q1とQ2は小中学生向け、Q3は一般向けの問題です。
(答えはQ1 3 、Q2 3 、Q3 3)
皆様、正解できましたか?

風船も大好評でしたが、
ヘリウムガスの高騰でなかなか数の確保ができず、
2日間で800個があっという間になくなってしまいました。

去年、おととしも来てくれたな、なんて方も多く、
少しづつでも税金のことや税理士業務を知っていただくお手伝いが
できているのではないか、と思います。

ブースに来ていただいた皆様、
より楽しいブースを作ってまいりますので是非来年もお越しください。

広報部の皆様、無事の成功お疲れさまでした。

お手伝いに来て下さった先生方、ありがとうございました。

たくさんの方々のおかげで楽しい休日を過ごすことができました。
皆様、ありがとうございました!


白石善信税理士事務所
www.tax-shiraishi.jp/
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

白石善信

Author:白石善信
埼玉県入間市の開業税理士。
家族とアロハシャツをこよなく愛する44歳B型。
趣味 水泳、野球、ソフトボール、アロハシャツ収集。
HP http://www.tax-shiraishi.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード