今度は台風
また、天気ネタです。
21日の首都圏直撃の台風、皆さん、どうされていましたか?
私は13時からの大泉学園の顧問先との打合せが16時まで延びてしまい、
大雨の中、駅に送ってもらった時には既に電車はストップ状態。
車内で雑誌を読んで時間を潰していたところ、
「この車両はテスト運行に使用するので全員降りてください」
の無常のアナウンス。
いつ動き出すかも分からず、
雨風が吹きすさぶホームに居続けるわけにもいかず、
駅を降りてファミレスで時間を潰すことにしました。
ケーキとコーヒーを頼んでやっと一息。
買い込んだアウトドアや車系の雑誌も小一時間で読み終わり、
こんなことならもっと分厚い本を買っておけばよかったという後悔のもと、
ずーっとぼーっと待ち続けました。
「西武線が動き出した」という嫁さんからの連絡を受けたのは5時間経った21時。
家に着いたのは10時過ぎとなりました。
「2度あることは3度ある」と言いますが、
今年はもうノーサンキューです。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp
21日の首都圏直撃の台風、皆さん、どうされていましたか?
私は13時からの大泉学園の顧問先との打合せが16時まで延びてしまい、
大雨の中、駅に送ってもらった時には既に電車はストップ状態。
車内で雑誌を読んで時間を潰していたところ、
「この車両はテスト運行に使用するので全員降りてください」
の無常のアナウンス。
いつ動き出すかも分からず、
雨風が吹きすさぶホームに居続けるわけにもいかず、
駅を降りてファミレスで時間を潰すことにしました。
ケーキとコーヒーを頼んでやっと一息。
買い込んだアウトドアや車系の雑誌も小一時間で読み終わり、
こんなことならもっと分厚い本を買っておけばよかったという後悔のもと、
ずーっとぼーっと待ち続けました。
「西武線が動き出した」という嫁さんからの連絡を受けたのは5時間経った21時。
家に着いたのは10時過ぎとなりました。
「2度あることは3度ある」と言いますが、
今年はもうノーサンキューです。
白石善信税理士事務所
http://www.tax-shiraishi.jp
スポンサーサイト